- いちごの季節
このところの野菜は高すぎです。でも買うしかないので買いますが。もうじき出てくるイチゴも高いでしょうね。これだけ食材が高くなると飲食店のやりくりが困難になってくるかも?でもこういうときは外食がいいか...
- 昼ご飯は「鯖の味噌煮と豚汁」です
あっという間に2025年も2週間経ちました。令和も7年になってます。高校時代の同窓会の知らせがあり、恩師と連絡を取ろうとしていますがうまく進みません。すでに亡くなった恩師もいるし、何人ぐらいの恩師が同...
- プロムテープ岬
プーケットの最南端にあるプロムテープ岬の夕日は絶世だと言われているので、帰る前に見に行こうとなり、今回の旅行の最終目的地になりました。そこでタクシーを呼びましたが渋滞がひどくそこに停車することがで...
- 鍵のマークが変更になっていた
フェイスリフトした車種の鍵のマークは新しいデザインの物になっていました。3つあるボタンスイッチの真ん中も設定が変更になっていました。いちばんの変化は顔つきですけどね。慣れてくればいいのでしょうがま...
- ガソリン代金
ヨーロッパ諸国に比べれば日本の価格はまだ安価です。中国はいくらなんだろうか?さすが、アメリカは安価ですが昔と比べたら、すごく上がってます。と言って、EVになってしまうこともまだまだです。
- 朝起きたらびっくり!
今日は冷えるよとニュースでも言っていましたが雪が降るとは言ってなかったので、朝起きてびっくり。とうとう名古屋でも振りました。確かに冷えてます。日本海側はすごい積雪量だろうね。名古屋だけに積もって大...
- 部品価格に暗雲が立ち込める
またか・・・・どうも近々みたいです。たぶん2月からかな?アクセサリーグッズも同時に値上げするはずです。ベルランゴのスチールホイルなんかは、早めの購入が安全です。値上げ前に購入しようとみんなが動き出...
- 漫画 単行本 プレゼントします
読み出すと全巻を制覇しそうになるといけないので自分では見てないですが、第1巻から第110巻まで揃っています。特集した別冊もあります。飲食店片づけの最後に残ったが、この単行本です。まとめてプレゼント...
- こんな機内食でした
スワンナプーム国際空港から西安国際空港へのフライトは深夜でしたので、機内食は出ませんよね? と聞いたら1回ですが出ますよ・・とでした。まぁ、食べなければいいかと思ってましたらちゃんと出てきました。...
- 西安の空港とは相性が悪い
乗り継ぎ(トランスファー)なのに、いちど中国へ入国しなくてはいけなく、かつ出国時に素直に通してくれないという空港でした。言葉が通じないので、何がいけないのかよくわからずでしたがボーディングパスが正...
- 今晩は帰る日
2泊5日の旅は、もうじき終了です。いろんな料理を食べましたが、帰りの空港で食べたトムヤムクンが、これまたおいしいのです。帰りはプーケットから西安で乗り換えてセントレアに帰ります。ちゃんと定刻で飛び立...
- 今は冬だということを忘れそう!
乾季ということもあり、暑くても過ごしやすいです。長い休みのような気がしますが、往復に時間がかかっているのであっという間に現地での楽しむ時間は終りをむかえます。いろんな料理も食べて味わってます。日本...
- プーケット到着
昨日、家を出てから24時間後にプーケットへ到着しました。上海乗り継ぎやバンコクで子供との待ち合わせで時間を要しました。そして空港から宿泊地までの道路がすごく渋滞してたのもあります。オートバイの数がす...
- 上海空港にて
夕方の飛行機でセントレアから上海に行き乗り継いでバンコクへ行くという予定が組んであります。セントレアでも時間の余裕たっぷりでしたのでお風呂に入り、味噌煮込みうどんを食べて機内食まで食べたので、お腹...
- 謹賀新年
新年あけましておめでとうございます。「どみにこ」は1月6日までお休みをいただいてます。明日からは少し離れた場所へ出かけます。そこでの出来事もアップしますのでこんなことしながら過ごしているんだとご覧く...
- 大晦日のご飯は?
今年最後の夜は、ひとりぼっちになりそうでしたが近所のOさんから誘いがありましたのでこの1年間の話しをしながら年越しそばまでごちそうになってきました。自宅に戻れば、あと20分で新年です。さあ、明日から...